【2023年】日能研の合格実績ランキング

日能研

日能研の2023年の合格実績を、ランキング形式でまとめました。

2023年の日能研全体の合格者数のランキング、前年からの増加数、減少数が分かります!

前年の合格人数との差も比較できるように掲載していますので、志望校の合格実績をチェックしてください。

中学校名から、塾別の合格実績や繰り上げ合格、入試結果、偏差値もチェックできます!

2023年の日能研の合格実績ランキング

2023年の日能研で合格者数が一番多い学校は、栄東中学校で1202人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 栄東中学校 埼玉県 共学 1202 1258 -56
2 大宮開成中学校 埼玉県 共学 597 557 40
3 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 587 478 109
4 佐久長聖中学校 長野県 共学 524 468 56
5 星野学園中学校 埼玉県 共学 512 528 -16
6 開智中学校 埼玉県 共学 490 542 -52
7 愛知中学校 愛知県 共学 425 378 47
8 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 409 361 48
9 淑徳与野中学校 埼玉県 女子 341 341 0
10 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 334 391 -57
11 宮崎日本大学中学校 宮崎県 共学 322 295 27
12 西武学園文理中学校 埼玉県 共学 298 295 3
13 獨協埼玉中学校 埼玉県 共学 274 267 7
14 名古屋中学校 愛知県 男子 270 279 -9
15 岡山中学校 岡山県 共学 256 240 16
16 長崎日本大学中学校 長崎県 共学 253 168 85
17 名古屋女子大学中学校 愛知県 女子 238 232 6
18 滝中学校 愛知県 共学 235 234 1
19 愛光中学校 愛媛県 共学 216 250 -34
20 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 215 206 9
21 国府台女子学院中学部 千葉県 女子 210 166 44
22 和洋国府台女子中学校 千葉県 女子 210 206 4
23 大妻嵐山中学校 埼玉県 女子 205 201 4
24 浦和実業学園中学校 埼玉県 共学 199 188 11
25 開智未来中学校 埼玉県 共学 196 207 -11
26 愛知淑徳中学校 愛知県 女子 191 215 -24
27 金城学院中学校 愛知県 女子 188 198 -10
28 東京都市大学等々力中学校 東京都 共学 174 141 33
29 桐蔭学園中等教育学校 神奈川県 共学 173 137 36
30 山脇学園中学校 東京都 女子 169 205 -36

2023年の日能研の合格実績の推移

日能研から多くの合格者を出している学校の、2018年から2023年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

2023年の日能研の男女共学別の合格実績ランキング

日能研の男子校の合格実績ランキング

2023年の日能研で合格者数が一番多い男子校は、埼玉県の城北埼玉中学校で334人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 334 391 -57
2 名古屋中学校 愛知県 男子 270 279 -9
3 立教新座中学校 埼玉県 男子 164 188 -24
4 大阪明星中学校 大阪府 男子 137 174 -37
5 東海中学校 愛知県 男子 132 143 -11
6 東京都市大学付属中学校 東京都 男子 130 169 -39
7 本郷中学校 東京都 男子 128 110 18
8 清風中学校 大阪府 男子 127 96 31
9 静岡聖光学院中学校 静岡県 男子 124 113 11
10 淳心学院中学校 兵庫県 男子 120 131 -11
11 足立学園中学校 東京都 男子 115 59 56
12 浅野中学校 神奈川県 男子 109 120 -11
13 北嶺中学校 北海道 男子 100 78 22
14 滝川中学校 兵庫県 男子 100 112 -12
15 桐光学園中学校(男子部) 神奈川県 男子 96 83 13
16 城西川越中学校 埼玉県 男子 95 162 -67
17 獨協中学校 東京都 男子 94 122 -28
18 佼成学園中学校 東京都 男子 92 78 14
19 海陽中等教育学校 愛知県 男子 91 76 15
20 ラ・サール中学校 鹿児島県 男子 90 79 11
21 世田谷学園中学校 東京都 男子 89 90 -1
22 鎌倉学園中学校 神奈川県 男子 89 98 -9
23 成城中学校 東京都 男子 84 83 1
24 高輪中学校 東京都 男子 84 82 2
25 日本大学豊山中学校 東京都 男子 83 76 7
26 逗子開成中学校 神奈川県 男子 79 89 -10
27 芝中学校 東京都 男子 78 84 -6
28 海城中学校 東京都 男子 76 65 11
29 甲南中学校 兵庫県 男子 76 82 -6
30 南山中学校男子部 愛知県 男子 71 58 13

日能研の女子校の合格実績ランキング

2023年の日能研で合格者数が一番多い女子校は、岩手県の盛岡白百合学園中学校で409人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 409 361 48
2 淑徳与野中学校 埼玉県 女子 341 341 0
3 名古屋女子大学中学校 愛知県 女子 238 232 6
4 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 215 206 9
5 国府台女子学院中学部 千葉県 女子 210 166 44
6 和洋国府台女子中学校 千葉県 女子 210 206 4
7 大妻嵐山中学校 埼玉県 女子 205 201 4
8 愛知淑徳中学校 愛知県 女子 191 215 -24
9 金城学院中学校 愛知県 女子 188 198 -10
10 山脇学園中学校 東京都 女子 169 205 -36
11 実践女子学園中学校 東京都 女子 165 190 -25
12 横浜女学院中学校 神奈川県 女子 158 113 45
13 大妻中野中学校 東京都 女子 145 124 21
14 恵泉女学園中学校 東京都 女子 144 131 13
15 帝塚山学院中学校 大阪府 女子 141 155 -14
16 親和中学校 兵庫県 女子 132 178 -46
17 田園調布学園中等部 東京都 女子 123 141 -18
18 カリタス女子中学校 神奈川県 女子 119 145 -26
19 富士見中学校 東京都 女子 119 90 29
20 三輪田学園中学校 東京都 女子 118 127 -9
21 共立女子中学校 東京都 女子 117 141 -24
22 跡見学園中学校 東京都 女子 116 107 9
23 大妻中学校 東京都 女子 110 123 -13
24 甲南女子中学校 兵庫県 女子 110 123 -13
25 鎌倉女学院中学校 神奈川県 女子 100 107 -7
26 捜真女学校中学部 神奈川県 女子 98 77 21
27 大妻多摩中学校 東京都 女子 98 85 13
28 湘南白百合学園中学校 神奈川県 女子 96 89 7
29 不二聖心女子学院中学校 静岡県 女子 94 92 2
30 清泉女学院中学校 神奈川県 女子 93 83 10

日能研の共学校の合格実績ランキング

2023年の日能研で合格者数が一番多い共学校は、埼玉県の栄東中学校で1202人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 栄東中学校 埼玉県 共学 1202 1258 -56
2 大宮開成中学校 埼玉県 共学 597 557 40
3 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 587 478 109
4 佐久長聖中学校 長野県 共学 524 468 56
5 星野学園中学校 埼玉県 共学 512 528 -16
6 開智中学校 埼玉県 共学 490 542 -52
7 愛知中学校 愛知県 共学 425 378 47
8 宮崎日本大学中学校 宮崎県 共学 322 295 27
9 西武学園文理中学校 埼玉県 共学 298 295 3
10 獨協埼玉中学校 埼玉県 共学 274 267 7
11 岡山中学校 岡山県 共学 256 240 16
12 長崎日本大学中学校 長崎県 共学 253 168 85
13 滝中学校 愛知県 共学 235 234 1
14 愛光中学校 愛媛県 共学 216 250 -34
15 浦和実業学園中学校 埼玉県 共学 199 188 11
16 開智未来中学校 埼玉県 共学 196 207 -11
17 東京都市大学等々力中学校 東京都 共学 174 141 33
18 桐蔭学園中等教育学校 神奈川県 共学 173 137 36
19 神奈川大学附属中学校 神奈川県 共学 161 165 -4
20 鶯谷中学校 岐阜県 共学 152 92 60
21 専修大学松戸中学校 千葉県 共学 151 163 -12
22 淑徳中学校 東京都 共学 138 147 -9
23 初芝立命館中学校 大阪府 共学 137 71 66
24 岡山白陵中学校 岡山県 共学 137 157 -20
25 青稜中学校 東京都 共学 137 110 27
26 雲雀丘学園中学校 兵庫県 共学 136 124 12
27 春日部共栄中学校 埼玉県 共学 135 157 -22
28 滝川第二中学校 兵庫県 共学 128 139 -11
29 関東学院中学校 神奈川県 共学 128 120 8
30 芝浦工業大学柏中学校 千葉県 共学 126 108 18

2023年の日能研の合格者数の増加ランキング

2023年の日能研で合格者数が昨年より一番増えた学校は、埼玉栄中学校で109人増えました!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 587 478 109
2 長崎日本大学中学校 長崎県 共学 253 168 85
3 初芝立命館中学校 大阪府 共学 137 71 66
4 鶯谷中学校 岐阜県 共学 152 92 60
5 佐久長聖中学校 長野県 共学 524 468 56
6 足立学園中学校 東京都 男子 115 59 56
7 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 409 361 48
8 愛知中学校 愛知県 共学 425 378 47
9 横浜女学院中学校 神奈川県 女子 158 113 45
10 国府台女子学院中学部 千葉県 女子 210 166 44
11 大宮開成中学校 埼玉県 共学 597 557 40
12 桐蔭学園中等教育学校 神奈川県 共学 173 137 36
13 武南中学校 埼玉県 共学 79 43 36
14 星城中学校 愛知県 共学 61 25 36
15 東京都市大学等々力中学校 東京都 共学 174 141 33
16 流通経済大学付属柏中学校 千葉県 共学 32 - 32
17 清風中学校 大阪府 男子 127 96 31
18 富士見中学校 東京都 女子 119 90 29
19 日本工業大学駒場中学校 東京都 共学 105 76 29
20 芝国際中学校 東京都 共学 28 - 28

2023年の日能研の合格実績の推移(増加数)

日能研の去年から合格者数が増えた学校の、2018年から2023年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

2023年の日能研の合格者数の減少ランキング

2023年の日能研で合格者数が昨年より一番減った学校は、城西川越中学校で-67人減りました!

No 中学校 都道府県 男女共学 2023年 2022年
1 城西川越中学校 埼玉県 男子 95 162 -67
2 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 334 391 -57
3 栄東中学校 埼玉県 共学 1202 1258 -56
4 開智中学校 埼玉県 共学 490 542 -52
5 桜丘中学校 東京都 共学 8 58 -50
6 親和中学校 兵庫県 女子 132 178 -46
7 東京都市大学付属中学校 東京都 男子 130 169 -39
8 麻布中学校 東京都 男子 32 69 -37
9 大阪明星中学校 大阪府 男子 137 174 -37
10 山脇学園中学校 東京都 女子 169 205 -36

2023年の日能研の合格実績の推移(減少数)

日能研の去年から合格者数が減った学校の、2018年から2023年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

2022年の日能研の合格実績ランキング

2022年の日能研で合格者数が一番多い学校は、栄東中学校で1258人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 栄東中学校 埼玉県 共学 1258 1106 152
2 大宮開成中学校 埼玉県 共学 557 468 89
3 開智中学校 埼玉県 共学 542 612 -70
4 星野学園中学校 埼玉県 共学 528 535 -7
5 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 478 306 172
6 佐久長聖中学校 長野県 共学 468 496 -28
7 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 391 419 -28
8 愛知中学校 愛知県 共学 378 392 -14
9 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 361 255 106
10 淑徳与野中学校 埼玉県 女子 341 316 25
11 宮崎日本大学中学校 宮崎県 共学 295 308 -13
12 西武学園文理中学校 埼玉県 共学 295 155 140
13 名古屋中学校 愛知県 男子 279 245 34
14 獨協埼玉中学校 埼玉県 共学 267 285 -18
15 愛光中学校 愛媛県 共学 250 244 6
16 岡山中学校 岡山県 共学 240 226 14
17 滝中学校 愛知県 共学 234 220 14
18 名古屋女子大学中学校 愛知県 女子 232 162 70
19 愛知淑徳中学校 愛知県 女子 215 184 31
20 開智未来中学校 埼玉県 共学 207 235 -28
21 和洋国府台女子中学校 千葉県 女子 206 175 31
22 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 206 212 -6
23 山脇学園中学校 東京都 女子 205 157 48
24 大妻嵐山中学校 埼玉県 女子 201 169 32
25 金城学院中学校 愛知県 女子 198 151 47
26 実践女子学園中学校 東京都 女子 190 170 20
27 立教新座中学校 埼玉県 男子 188 176 12
28 浦和実業学園中学校 埼玉県 共学 188 175 13
29 親和中学校 兵庫県 女子 178 160 18
30 大阪明星中学校 大阪府 男子 174 149 25

2022年の日能研の合格実績の推移

日能研から多くの合格者を出している学校の、2017年から2022年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

2022年の日能研の男女共学別の合格実績ランキング

日能研の男子校の合格実績ランキング

2022年の日能研で合格者数が一番多い男子校は、埼玉県の城北埼玉中学校で391人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 391 419 -28
2 名古屋中学校 愛知県 男子 279 245 34
3 立教新座中学校 埼玉県 男子 188 176 12
4 大阪明星中学校 大阪府 男子 174 149 25
5 東京都市大学付属中学校 東京都 男子 169 176 -7
6 城西川越中学校 埼玉県 男子 162 159 3
7 東海中学校 愛知県 男子 143 125 18
8 淳心学院中学校 兵庫県 男子 131 130 1
9 獨協中学校 東京都 男子 122 101 21
10 浅野中学校 神奈川県 男子 120 114 6
11 静岡聖光学院中学校 静岡県 男子 113 130 -17
12 滝川中学校 兵庫県 男子 112 96 16
13 本郷中学校 東京都 男子 110 127 -17
14 鎌倉学園中学校 神奈川県 男子 98 103 -5
15 清風中学校 大阪府 男子 96 136 -40
16 世田谷学園中学校 東京都 男子 90 79 11
17 逗子開成中学校 神奈川県 男子 89 97 -8
18 サレジオ学院中学校 神奈川県 男子 84 80 4
19 芝中学校 東京都 男子 84 70 14
20 桐光学園中学校(男子部) 神奈川県 男子 83 91 -8
21 成城中学校 東京都 男子 83 93 -10
22 甲南中学校 兵庫県 男子 82 83 -1
23 高輪中学校 東京都 男子 82 86 -4
24 ラ・サール中学校 鹿児島県 男子 79 104 -25
25 北嶺中学校 北海道 男子 78 88 -10
26 佼成学園中学校 東京都 男子 78 77 1
27 日本大学豊山中学校 東京都 男子 76 88 -12
28 海陽中等教育学校 愛知県 男子 76 55 21
29 城北中学校 東京都 男子 74 71 3
30 東山中学校 京都府 男子 70 72 -2

日能研の女子校の合格実績ランキング

2022年の日能研で合格者数が一番多い女子校は、岩手県の盛岡白百合学園中学校で361人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 361 255 106
2 淑徳与野中学校 埼玉県 女子 341 316 25
3 名古屋女子大学中学校 愛知県 女子 232 162 70
4 愛知淑徳中学校 愛知県 女子 215 184 31
5 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 206 212 -6
6 和洋国府台女子中学校 千葉県 女子 206 175 31
7 山脇学園中学校 東京都 女子 205 157 48
8 大妻嵐山中学校 埼玉県 女子 201 169 32
9 金城学院中学校 愛知県 女子 198 151 47
10 実践女子学園中学校 東京都 女子 190 170 20
11 親和中学校 兵庫県 女子 178 160 18
12 国府台女子学院中学部 千葉県 女子 166 133 33
13 帝塚山学院中学校 大阪府 女子 155 127 28
14 カリタス女子中学校 神奈川県 女子 145 127 18
15 共立女子中学校 東京都 女子 141 160 -19
16 田園調布学園中等部 東京都 女子 141 128 13
17 恵泉女学園中学校 東京都 女子 131 120 11
18 三輪田学園中学校 東京都 女子 127 99 28
19 大妻中野中学校 東京都 女子 124 124 0
20 大妻中学校 東京都 女子 123 100 23
21 甲南女子中学校 兵庫県 女子 123 118 5
22 横浜女学院中学校 神奈川県 女子 113 83 30
23 鎌倉女学院中学校 神奈川県 女子 107 118 -11
24 跡見学園中学校 東京都 女子 107 75 32
25 神奈川学園中学校 神奈川県 女子 102 131 -29
26 東京女学館中学校 東京都 女子 101 87 14
27 品川女子学院中等部 東京都 女子 99 92 7
28 不二聖心女子学院中学校 静岡県 女子 92 72 20
29 富士見中学校 東京都 女子 90 99 -9
30 湘南白百合学園中学校 神奈川県 女子 89 54 35

日能研の共学校の合格実績ランキング

2022年の日能研で合格者数が一番多い共学校は、埼玉県の栄東中学校で1258人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 栄東中学校 埼玉県 共学 1258 1106 152
2 大宮開成中学校 埼玉県 共学 557 468 89
3 開智中学校 埼玉県 共学 542 612 -70
4 星野学園中学校 埼玉県 共学 528 535 -7
5 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 478 306 172
6 佐久長聖中学校 長野県 共学 468 496 -28
7 愛知中学校 愛知県 共学 378 392 -14
8 宮崎日本大学中学校 宮崎県 共学 295 308 -13
9 西武学園文理中学校 埼玉県 共学 295 155 140
10 獨協埼玉中学校 埼玉県 共学 267 285 -18
11 愛光中学校 愛媛県 共学 250 244 6
12 岡山中学校 岡山県 共学 240 226 14
13 滝中学校 愛知県 共学 234 220 14
14 開智未来中学校 埼玉県 共学 207 235 -28
15 浦和実業学園中学校 埼玉県 共学 188 175 13
16 長崎日本大学中学校 長崎県 共学 168 21 147
17 神奈川大学附属中学校 神奈川県 共学 165 146 19
18 専修大学松戸中学校 千葉県 共学 163 171 -8
19 春日部共栄中学校 埼玉県 共学 157 115 42
20 岡山白陵中学校 岡山県 共学 157 174 -17
21 東邦大学付属東邦中学校 千葉県 共学 150 132 18
22 淑徳中学校 東京都 共学 147 83 64
23 山手学院中学校 神奈川県 共学 141 178 -37
24 東京都市大学等々力中学校 東京都 共学 141 125 16
25 國學院大學久我山中学校 東京都 共学 140 139 1
26 滝川第二中学校 兵庫県 共学 139 104 35
27 桐蔭学園中等教育学校 神奈川県 共学 137 132 5
28 金蘭千里中学校 大阪府 共学 127 108 19
29 雲雀丘学園中学校 兵庫県 共学 124 130 -6
30 関西大学北陽中学校 大阪府 共学 123 150 -27

2022年の日能研の合格者数の増加ランキング

2022年の日能研で合格者数が昨年より一番増えた学校は、埼玉栄中学校で172人増えました!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 埼玉栄中学校 埼玉県 共学 478 306 172
2 栄東中学校 埼玉県 共学 1258 1106 152
3 長崎日本大学中学校 長崎県 共学 168 21 147
4 西武学園文理中学校 埼玉県 共学 295 155 140
5 盛岡白百合学園中学校 岩手県 女子 361 255 106
6 大宮開成中学校 埼玉県 共学 557 468 89
7 名古屋女子大学中学校 愛知県 女子 232 162 70
8 淑徳中学校 東京都 共学 147 83 64
9 山脇学園中学校 東京都 女子 205 157 48
10 高田中学校 三重県 共学 97 50 47
11 金城学院中学校 愛知県 女子 198 151 47
12 日本大学三島中学校 静岡県 共学 75 29 46
13 春日部共栄中学校 埼玉県 共学 157 115 42
14 桜丘中学校 東京都 共学 58 17 41
15 湘南白百合学園中学校 神奈川県 女子 89 54 35
16 滝川第二中学校 兵庫県 共学 139 104 35
17 名古屋中学校 愛知県 男子 279 245 34
18 国府台女子学院中学部 千葉県 女子 166 133 33
19 日本大学豊山女子中学校 東京都 女子 64 31 33
20 名古屋国際中学校 愛知県 共学 41 9 32

2022年の日能研の合格実績の推移(増加数)

日能研の去年から合格者数が増えた学校の、2017年から2022年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

2022年の日能研の合格者数の減少ランキング

2022年の日能研で合格者数が昨年より一番減った学校は、開智中学校で-70人減りました!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 開智中学校 埼玉県 共学 542 612 -70
2 大阪桐蔭中学校 大阪府 共学 60 106 -46
3 清風中学校 大阪府 男子 96 136 -40
4 山手学院中学校 神奈川県 共学 141 178 -37
5 帝塚山中学校 奈良県 共学 113 150 -37
6 名古屋経済大学高蔵中学校 愛知県 共学 22 53 -31
7 神奈川学園中学校 神奈川県 女子 102 131 -29
8 佐久長聖中学校 長野県 共学 468 496 -28
9 自修館中等教育学校 神奈川県 共学 32 60 -28
10 城北埼玉中学校 埼玉県 男子 391 419 -28

2022年の日能研の合格実績の推移(減少数)

日能研の去年から合格者数が減った学校の、2017年から2022年までの6年間の合格実績の推移です。

過去6年間のデータが存在しない塾は省略しています。

過去6年間の合格者数の推移

中学受験案内の売れ筋の本