【2022年】サピックスの校舎別の合格実績「茗荷谷校」

こんにちは。くりあげくんです。

2022年のサピックスの校舎別合格実績です。

今回はSAPIXERのデータをもとに、サピックスの茗荷谷校の合格実績をまとめました。

「茗荷谷校」で最も多く合格者を出している上位校はどこ?

校舎ごとの合格実績のランキングは?

などの疑問が解決します!

通っている校舎も、気になる校舎の実績も要チェックですよ!

茗荷谷校の在籍者数の推移

2022年の茗荷谷校の在籍者数の推移です。

2022年の茗荷谷校の在籍者数は、139人でした。

茗荷谷校の在籍者の推移


SAPIX 茗荷谷校の合格実績ランキングTOP28

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 17 8 9
2 豊島岡女子学園中学校 東京都 女子 15 7 8
3 海城中学校 東京都 男子 14 2 12
4 早稲田中学校 東京都 男子 14 8 6
5 渋谷教育学園渋谷中学校 東京都 共学 11 4 7
6 開成中学校 東京都 男子 8 2 6
7 広尾学園中学校 東京都 共学 8 7 1
8 桜蔭中学校 東京都 女子 7 2 5
9 芝中学校 東京都 男子 7 5 2
10 渋谷教育学園幕張中学校 千葉県 共学 7 5 2
11 学習院女子中等科 東京都 女子 5 2 3
12 吉祥女子中学校 東京都 女子 5 3 2
13 武蔵中学校 東京都 男子 5 3 2
14 女子学院中学校 東京都 女子 4 1 3
15 聖光学院中学校 神奈川県 男子 4 0 4
16 青山学院中等部 東京都 共学 4 1 3
17 早稲田大学高等学院中学部 東京都 男子 4 1 3
18 慶應義塾中等部 東京都 共学 3 2 1
19 筑波大学附属駒場中学校 東京都 男子 3 0 3
20 筑波大学附属中学校 東京都 共学 3 2 1
21 麻布中学校 東京都 男子 2 6 -4
22 鴎友学園女子中学校 東京都 女子 1 0 1
23 駒場東邦中学校 東京都 男子 1 0 1
24 慶應義塾湘南藤沢中等部 神奈川県 共学 1 0 1
25 慶應義塾普通部 神奈川県 男子 1 1 0
26 灘中学校 兵庫県 男子 1 0 1
27 白百合学園中学校 東京都 女子 1 2 -1
28 明治大学付属明治中学校 東京都 共学 1 - 1

2022年の茗荷谷校の男女共学別の合格実績ランキング

茗荷谷校の男子校の合格実績ランキング

2022年の茗荷谷校で合格者数が一番多い男子校は、東京都の海城中学校で14人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 海城中学校 東京都 男子 14 2 12
2 早稲田中学校 東京都 男子 14 8 6
3 開成中学校 東京都 男子 8 2 6
4 芝中学校 東京都 男子 7 5 2
5 武蔵中学校 東京都 男子 5 3 2
6 聖光学院中学校 神奈川県 男子 4 0 4
7 早稲田大学高等学院中学部 東京都 男子 4 1 3
8 筑波大学附属駒場中学校 東京都 男子 3 0 3
9 麻布中学校 東京都 男子 2 6 -4
10 駒場東邦中学校 東京都 男子 1 0 1

茗荷谷校の女子校の合格実績ランキング

2022年の茗荷谷校で合格者数が一番多い女子校は、埼玉県の浦和明の星女子中学校で17人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 浦和明の星女子中学校 埼玉県 女子 17 8 9
2 豊島岡女子学園中学校 東京都 女子 15 7 8
3 桜蔭中学校 東京都 女子 7 2 5
4 学習院女子中等科 東京都 女子 5 2 3
5 吉祥女子中学校 東京都 女子 5 3 2
6 女子学院中学校 東京都 女子 4 1 3
7 鴎友学園女子中学校 東京都 女子 1 0 1
8 白百合学園中学校 東京都 女子 1 2 -1

茗荷谷校の共学校の合格実績ランキング

2022年の茗荷谷校で合格者数が一番多い共学校は、東京都の渋谷教育学園渋谷中学校で11人です!

No 中学校 都道府県 男女共学 2022年 2021年
1 渋谷教育学園渋谷中学校 東京都 共学 11 4 7
2 広尾学園中学校 東京都 共学 8 7 1
3 渋谷教育学園幕張中学校 千葉県 共学 7 5 2
4 青山学院中等部 東京都 共学 4 1 3
5 慶應義塾中等部 東京都 共学 3 2 1
6 筑波大学附属中学校 東京都 共学 3 2 1
7 慶應義塾湘南藤沢中等部 神奈川県 共学 1 0 1
8 明治大学付属明治中学校 東京都 共学 1 - 1

中学受験案内の売れ筋の本